やり直しの「カウンセリング基礎講座」in東京


カウンセラーの竹内成彦さんの東京での講座の紹介です。



やり直しの「カウンセリング基礎講座」(研修・勉強会)in東京「やり直しのカウンセリング基礎講座」 

名前の由来 今から15年前、カウンセリング基礎講座は、愛知県豊田市で産声をあげました。 カウンセリングを全く知らない一般の方に、「カウンセリングとは何か?」をお教えしようと、ボランティア団体と共に作りました。 


それから、休むことなく14年間、回を重ねること21回、広告宣伝費ゼロにも関わらず、噂が噂を呼び、卒業生は600名を超える人気講座となりました。「一般の方にわかりやすく」というコンセプトのもと、地方都市で始めた講座ですが、遠くは東京や大阪、海外からも参加者が訪れるようになり、また、カウンセラー有資格者やプロカウンセラーの方まで受講する講座となりました。 


「竹内先生のもとで、もう1度、カウンセリングの勉強をやり直したい」と言われることが多く、そんな経緯から、今回、「やり直しのカウンセリング基礎講座」という名称をつけさせていただきました。


 この講座は、豊田市で14年間 開催したカウンセリング基礎講座を大幅にバージョンアップした講座となっています。豊田市で開催されたカウンセリング基礎講座は、全9時間ですが、今回の講座は、全13時間となっています。再受講の方は、「何を学べるか?」 プラス4時間をお楽しみください。 この講座は、まぎれもなくカウセリングを知らない一般の方に向けた講座なのですが、「臨床経験豊富なカウンセラーから、もう1度基礎に立ち返って学びたい」とおっしゃるプロカウンセラーの方の受講も大歓迎です。どうぞ奮ってご応募・ご参加ください。                  

講師:カウンセリングルーム「心の相談室with」室長 竹内成彦

平成28年10月15日(土) 朝10時~夕方6時
平成28年10月16日(日) 朝10時~夕方6時 

連合会館 会議室  詳しい住所はコチラから 

内容

カウンセリングの基礎を体験的に学ぶ 

・カウンセリングとは何か?
 相談とどこがどう違うのか?  

・心の病とは何か?
人は何故、心病むのか?  

・性格とは何か?
どう作られ、どう変わってゆくのか?  

・クライエントの訴えにどう応えるのか?
話の聴き方・応え方  

・逐語記録検討会
カウンセラーの条件  

・カウンセリングの技法など 

 主催 :カウンセリングルーム「心の相談室with」 

 講師 心理カウンセラー 竹内成彦 

 定員 24名 (今回は、少人数制にこだわりました。) 

 受講料 2日間で、38,000円 です。 

1日のみ参加の方も同料金です。

 再受講の方は、1万円 を当日 現金でキャッシュバックさせて頂きます。

 申し込み コチラからお願いします。(只今、早期申込割引期間中です!)

0コメント

  • 1000 / 1000

blc

【プロフィール】
鹿児島県鹿児島市出身
鹿児島県と神奈川県のに拠点で活動
広報パーソン
株式会社シンクアップ co- founder 専務取締役
特定非営利活動法人マナビバ 理事長
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 事務局長(呼びかけ人)
株式会社C&H 取締役
一般社団法人ファーストスタープロジェクツ 理事
一般社団法人日本パブリックリレーションズ学会 常務理事

根気と好奇心と一杯のコーヒーとJAZZが私のエッセンスです。
最近は人と人とをつなぐこと、その場を作ることを意識して仕事をしてい