おはようございます。早く起きたのでアクセスアップを考えます

まだ4時半。

目が覚めてしまいましたのでパソコンに向かいブログを更新中。

最近のアクセスアップを考えています。

少し考えていることをまとめてみます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨年のコンテンツマーケティング、キュレーションメディア騒動に先を読んだ人たちがブログに戻ってきています。 

 ブログのアクセスの状況のここ10年の推移は このように解説できます。


◇ 第一ステージ ブログの流行 → 大量にブログが作られ、そのユーザーが他のブログを見ることで閲覧が伸びた。(googleもブログを後押し) 


◇第二ステージ ブログを使って(特にコメントとトラックバック)アクセスを集め、アフィリエイト(adsenseやアマゾン、楽天)するアフィリエイトブログが増える。オーガニック検索上位表示を狙って過剰なSEO(外部リンク)。 


◇第三ステージ 中身のないワードサラダ(キーワードを大量に含む意味のない文字列のブログ)でスパムブログが大量発生。(多くが詐欺に近い商材と呼ばれるものを販売して、それにのった個人が作ったもの)


◇第四ステージ googleアルゴリズムでスパムブログがban 


◇ 第五ステージ SNS  詳細略 東日本大震災でブレーク


 ◇第六ステージ  ソーシャル疲れ現象。ユーザーの変化(積極的な発言から読むだけ。この背景にはスマートフォンの普及があります。)コンテンツメディアマーケティング 


◇ 第七ステージ 一巡してブログ 今ここ

0コメント

  • 1000 / 1000

blc

【プロフィール】
鹿児島県鹿児島市出身
鹿児島県鹿児島市在住
広報マン
株式会社シンクアップ co- founder 専務取締役
特定非営利活動法人マナビバ 理事長
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 事務局長(呼びかけ人)
株式会社C&H 取締役
一般社団法人ファーストスタープロジェクツ 理事
一般社団法人日本パブリックリレーションズ学会 常務理事