にしや食堂、実は西谷にあるからにしやだった

大学の近くの食堂です。

宮原の美味しい食堂なのですが、ずっと西屋だと思っていましたが、よく聞くと西谷三丁目にあるから「三丁目 にしや」。今は日進町に名前が変わっていますから名前の由来を聞かないとわからないですね。

綺麗ですが、お品書きなどまだ昭和の香りのする食堂。

お昼はよく食べに行きます。

地で手に入る食材を工夫して使って毎日定食が変わるのも気にいってます。

行政区によって地名が変わっていくものですが、古い名前は小さな公園の名前とかに残っていたりします。近くに熊野下公園がありますが、多分熊野という字があったはずです。




0コメント

  • 1000 / 1000

blc

【プロフィール】
鹿児島県鹿児島市出身
鹿児島県と神奈川県のに拠点で活動
広報パーソン
株式会社シンクアップ co- founder 専務取締役
特定非営利活動法人マナビバ 理事長
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 事務局長(呼びかけ人)
株式会社C&H 取締役
一般社団法人ファーストスタープロジェクツ 理事
一般社団法人日本パブリックリレーションズ学会 常務理事

根気と好奇心と一杯のコーヒーとJAZZが私のエッセンスです。
最近は人と人とをつなぐこと、その場を作ることを意識して仕事をしてい