はじめて知った健康保険適応で安くなるマッサージ

からだ元気治療院草加店の広報をお手伝いすることになりました。

埼玉県草加市吉町にある『からだ元気治療院草加店』では、国家資格を取得している施術者が、ご高齢者や身体障がい者のご自宅や施設におうかがいし、患者様一人ひとりの状態を見極め、リハビリ・機能訓練・はり・おきゅう・マッサージをする治療院です。早めに治療を始めることで、寝たきり生活を防止・改善することが期待できます。なお、病院と同じように健康保険も適用できます。どなたでも初回のみ無料体験いただけますので、ぜひ一度遠慮なくお問い合わせ・ご相談ください。

病院と同じように健康保険も適用できます。ここを読んで、何かピンときました。

そうだ健康保険が適用されるんだ。そういえば以前近くの治療院で保険を使ったのを思い出しました。肩こりが酷いので職場の女性(当時人事課)に紹介されて行ったのですが、その時何度か通いました。ただ忙しさにかまけてすっかり忘れていました。

これは有効に活用すべきだなあと今回「からだ元気治療院草加店」を知って強く思いました。

みんな(サラリーマン・サラリーウーマン)、あえて最近は使わなくなったサラリーマンという言葉を使ってみました。ビジネスパーソンというのが本当なのでしょうが、最近の過労死や過労による自死、労災の話を聞くと何か変だぞと思うのです。

事業者にとっても健康管理をしっかりすることは労務管理の重要課題。それは法令順守というだけでなく、業績にも関係することだろうと思います。

メンタル面も問題ですが、よく「体が資本」というようにまずは身体の健康です。

それで健康保険で治療院で治療できるなら使わない手はないです

からだ元気治療院草加店

埼玉県草加市吉町にある『からだ元気治療院草加店』では、国家資格を取得している施術者が、ご高齢者や身体障がい者のご自宅や施設におうかがいし、患者様一人ひとりの状態を見極め、リハビリ・機能訓練・はり・おきゅう・マッサージをする治療院です。早めに治療を始めることで、寝たきり生活を防止・改善することが期待できます。なお、病院と同じように健康保険も適用できます。どなたでも初回のみ無料体験いただけますので、ぜひ一度遠慮なくお問い合わせ・ご相談ください。 自由診療 当店では自由診療も受け付けております。初回のみ無料体験いただけますので、ぜひ一度遠慮なくお問い合わせ・ご相談ください。 首・肩・腰が凝って仕方がない!でも、土日や夜間では、自宅に夫や子供が会社や学校から帰って来て家族が居る。小さい子供は幼稚園や保育園、小学校に行っても、ようやく家事が終わって午後になると帰って来てしまう・・・。主婦のみなさま、このようなことでお困りではないですか? そんな主婦のみなさま!若いママさん!平日の昼間に自宅に居ながらに出来るマッサージはいかがですか? 国家資格を取得している施術者が、患者様一人ひとりの状態を見極め、患部に最適な治療をいたします。状態次第では、はり・おきゅうを組み合わせ、さらに自然治癒力を高めることもできます。   『からだ元気治療院』とは 2011年に沖縄・琉球治療院からフランチャイズ(FC)事業としてスタートしたのが『からだ元気治療院』です。本部は沖縄・那覇にあります。今では沖縄から北海道まで、全国100店舗(2016年10月現在)に急成長している、まさに高齢化社会のための社会貢献、地域貢献事業です。 どんな治療院? ご高齢者や身体障がい者のご自宅や施設におうかがいし、リハビリ・機能訓練・はり・おきゅう・マッサージをする治療院です。病院と同じで健康保険証が使えます。 開設の目的 ご高齢者や身体障がい者の方々の中には、自力歩行が困難で介護が必要な方が多数いらっしゃいます。みなさまは、全員がそれぞれ今日の日本を築いてこられた方々であり、今日の日本を形成している一員です。

からだ元気治療院草加店

幸い今回、代表の髙岡利光さんとお知り合いになりましたので拡散のお手伝いをしながらじっくりとメリットを聞き出していきたいと思います。とにかく↓の料金表を見てびっくりしました。安い!その一言です。

ビジネスパーソンの方々、こき使われていると思ったら息抜きにマッサージを受けてみるのはどうでしょう?それを受けるにふさわしい仕事ぶりのはずです。

誰かに文句をいわれるでしょうか。そのあたりを調べてみます。

高岡さん!教えてください。

次に高齢者のことも書きます。


サービス/料金 | からだ元気治療院草加店

料金体系は、基本的に大きく【保険診療】と【自由診療】に分かれています。 それぞれ『鍼灸』+『マッサージ/リハビリ』+『往療料』を加算した金額が1回の施術料の目安になります。 保険診療の場合 健康保険証または障がい者手帳をお持ちで、保険治療を適用出来る患者様の施術1回あたりの料金の目安です。   鍼灸(保険診療) 厚生労働省の通達に則った患者様の自己負担割合別の料金です。   施術内容 0割負担の方 1割負担の方 3割負担の方 はり/おきゅう 0円 152円 456円 電療料 0円 3円 9円   マッサージ/リハビリ(鍼灸を保険診療する場合) 当店では鍼灸を保険診療する場合のマッサージについて以下のメニューで施術させて頂きます。 温罨法と電気光線器具はオプションです。 施術内容 共 通 マッサージ 500円 温罨法 80円 温罨法+電気光線器具 110円 リハビリ 400円(10分毎)   往療料(保険診療) 当店から患者様のご自宅などに訪問する場合の往療料です。ご来店いただける場合は、0円です。 厚生労働省の通達に則った患者様の自己負担割合別の料金です。ご自身で歩ける方、自転車やクルマに乗れる方は、「保険適用外の方※」の料金になります。 当店からの距離 0割負担の方 1割負担の方 3割負担の方 保険適用外の方※ ご来店 0円 0円 0円 0円 【訪問】 ~2キロ 0円 180円 540円 700円 【訪問】 2~4キロ 0円 257円 711円 900円 【訪問】 4~6キロ 0円 334円 1002円 1100円 【訪問】 6~16キロ 0円 411円 1233円 1300円   自由診療(自費)の場合 保険診療の適用外の患者様の場合は、以下の自由診療メニューにて施術させて頂きます。   鍼灸(自由診療) 自由診療のはり・おきゅうは、首・肩・腰など1箇所ごとに『施術した分だけ』の料金です。 電療料、電子温ねつ灸は、オプションです。   はり/ おきゅう 電療料 電子温ねつ灸 1箇所 600円 200円 200円 2箇所 1200円 200円 200円 3箇所 1800円 200円 200円

からだ元気治療院草加店

0コメント

  • 1000 / 1000

blc

【プロフィール】
鹿児島県鹿児島市出身
鹿児島県と神奈川県のに拠点で活動
広報パーソン
株式会社シンクアップ co- founder 専務取締役
特定非営利活動法人マナビバ 理事長
学校広報ソーシャルメディア活用勉強会 事務局長(呼びかけ人)
株式会社C&H 取締役
一般社団法人ファーストスタープロジェクツ 理事
一般社団法人日本パブリックリレーションズ学会 常務理事

根気と好奇心と一杯のコーヒーとJAZZが私のエッセンスです。
最近は人と人とをつなぐこと、その場を作ることを意識して仕事をしてい