SMART広報®『ThinkUp』(運営 株式会社シンクアップ)

ソーシャルメディアを使った広報を行う会社「ThinkUp」が運営しています。個人でもソーシャルメディアを使ってネット上で自分の考えを表明したり、友だちを作ったり、仲間を募ったり、小さなビジネスを始めることができます。ThinkUpはソーシャルメディアを使ってネット上でそのお手伝いするまだ日本でも数少ない会社です。小さいからこそ小回りを効かせて変身し続けます。株式会社として登記。

  • Posts
  • 運営メディア
  • Ameblo

先の見えない家計の防衛をしんごろーさんで乗り切る

2016.02.19 03:36

こういう時は証券会社は信用が置けません。だいたい個人投資家は情報からは蚊帳の外で、営業マンのカモにされるのがおちです。今は信頼できるアナリストとソーシャルにつながりを持てる時代です。間違いなく情報さえあれば、個人の方が動きやすいはずなのです。発信しているものをみればどういう人か、...

川越氷川神社でヒトガタを流してきました

2016.02.11 09:06

今日、隣の氷川会館で素晴らしい絵とフランス料理、そして音楽を楽しむという素敵なイベントを川越美人倶楽部が企画し開催されたので参加して来ました。そしてその帰りに川越氷川神社に参拝しましたら、なんと百円でヒトガタを清流に流すようになっていたので流しました。不思議なことに不調を感じてい...

やらかしたようです、ごめんなさい

2016.02.09 07:23

一週間前に依頼を受けた拡散の案件、あるシステムを使って毎日ツイートしたり、リツイートしているのですが、システムが異常を起こし停止していたようです。急ぎチェックしたいのですが、あいにく出先。これから取って返して調べます。ドキドキです。もし穴を空けているとすると本当にクライアントさん...

バタフライエフェクトを持つソーシャルな広報を目指して

2016.02.08 23:21

広告宣伝ではなく発信者の顔が見える「広報」をネット上で展開してます。ようやく形が見えつつあります。自分の中で固まっていなかったアイデアが実践を通してわかってきました。 

カメリナオイル

2016.02.08 01:41

カナダで育ったカメリナサティバ(アブラナ科)を低温圧搾したオーガニックなオイルを購入。オメガ3オイルがブームですが、その真打ちのようなオイルです。加温調理に使えるオメガ3オイルがカメリナオイルです。脂質は三大栄養素の一つですが、外食では酸化したオイルが多く、これが生活習慣病の原因...

腹を決める

2016.01.19 10:59

決めたらブレないこれが大事

今年もよろしくお願いします

2016.01.05 04:00

アメーバオウンドのコンセプトに感動して10月から力を入れ始めたわけですが、あまりのアクセスのなさに力尽きてしまったわがオウンド。可能性は認めますので再度挑戦します。どうすれば拡散できるのだろう?

初コメダ珈琲

2015.12.05 07:58

名古屋発のコメダ珈琲が関東にも進出してだいぶ経ちますが、まだ行ったことがありませんでした。この前、前橋に出張の折も車で見かけてよほど寄ろうかと思ったのですが、まだ勤務時間だったので泣く泣く行きました。昨日は巣鴨駅で都営三田線からJRに乗り換えの折に部下が目ざとく「コメダ珈琲ですよ...

ポインセチアの季節

2015.11.30 11:19

クリスマスカラーのポインセチア。品種改良が進みいろいろな品種が見られるようになりました。これは大きな葉が特徴のポインセチア。日照時間の調整が難しく毎年買うことになりますね、調べてみると、寒さには弱いと書いてあります。冬場は水やりを控え、春を待ちます。春になったら枯れてきた葉を取り...

カフェ・ベローチェが元気な件

2015.11.29 23:31

スタバよりもコーヒーが安く、そこそこ美味しいベローチェ。広々としたスペースのところも多く、商談や勉強に使われています。お年寄りも見かけます。シアトルスタイルのサードプレイス

リアル発信 クリスマスツリー

2015.11.28 10:44

聖学院大学のツリーです。今年は何カ所で見られるかな。

日本の十年後の姿のヒント

2015.11.28 06:24

小さな公園で見かけた風景から10年後の日本の可能性を感じました。施設も何もないけど陽だまりのなかで公民館の職員が親切にレクレーションの説明をしているのです。 私は何に対しても超ポジティブですのでしょぼい風景でもイメージを膨らませます。 きっと陽だまりがポジティブにさせてくれたので...

SMART広報®『ThinkUp』(運営 株式会社シンクアップ)

ソーシャルメディアを使った広報を行う会社「ThinkUp」が運営しています。個人でもソーシャルメディアを使ってネット上で自分の考えを表明したり、友だちを作ったり、仲間を募ったり、小さなビジネスを始めることができます。ThinkUpはソーシャルメディアを使ってネット上でそのお手伝いするまだ日本でも数少ない会社です。小さいからこそ小回りを効かせて変身し続けます。株式会社として登記。

記事一覧

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Page Top

SMART広報・シンクアップ ThinkUp

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう